2009年 06月 24日
退路を断つ
情報誌「ぱど」のカルチャー特集に掲載を申し込んでしまった。
今まではホムペとかブログとか
ひたすら無料の広告媒体を使って細々とサークルのPRやってたんだけど
ようやく
なけなしのサークル開設予算を使って広告打ってしまった。
これからバーも買わないといけないし
スタジオレンタル料だってかかる。
「ぱど」も1回では効果が薄そうだし。
地域・時間帯に競合がない、など
入念に調査した上でのバレエサークル開設だけど
ほんとに
人が集まってくれるのかな?
めっちゃ少人数だったらどうしよう・・・
こわいよ~
案外、何度かホムペを見て下さっている方もおられるようなんですが・・・。
皆さんにお願いです。
なーんとなく興味がある、とか
ぜひ体験受けてみたい、とか
そんな方がいらっしゃったら
ぜひメールs_akura_ballet@yahoo.co.jpか
コメントください・・・。
なんだか
なさけないなあ。あたし。
2009年 06月 17日
バレエは本当に痩せるのか?
といった趣旨の本を
ここんとこよく見かけます。
が
バレエで痩せるかといえば
そんなに激しく痩せるもんではないです。
そりゃ何もしないよりはいいんだろうけど
軽いエアロビなどの有酸素運動のほうが効率がいいはず。
じゃ、なぜバレリーナはスレンダーなのか?
答えは簡単、スレンダーな人しか生き残れない世界だから。
だからバレリーナたちは
必死でその体型を維持しているわけです。
じゃ、バレエやっても意味ないの?
とんでもない!
バレエのレッスンは
キレイなボディラインを作る要素がいっぱい!
首を長く、お尻を高く、背筋をまっすぐにしてくれます。
なにより
鏡に映る自分の姿と向き合うことで
がんばろうって気になるでしょ?
さくらバレエサークル
のレッスンは
美しいボディラインを作ることを目標の一つにしています。
一般的なバレエレッスンではあまり行わないような
筋トレなども組み込んでいく予定です。
すてきなレオタードをいろいろ試してみたくなるような
美しいボディを目指しましょう!
2009年 06月 10日
ストレッチ
私はほんとにほんとに体の硬い子供でした。
悔しくて、めっちゃストレッチしました。
負けず嫌いだったもので。
しかし、子供心に
「ほんとにこれ、効いてる?」っていつも感じていました。
やみくもにストレッチしても
努力のわりに大した成果はでなかったんです。
毎日2時間をめどにストレッチ。
んで、無理して腰を痛めて整骨院へ。
「キミ、体硬いね~!バレエでもやったら?」
やってるっちゅうに。
大学で運動生理学に触れたのをきっかけに
ストレッチの方法を見直してみました。
はじめはその遠回りな方法にイライラしましたが
確実にカラダは柔らかくなっていきました。
「これ!」と言えるような単純なものではないのですが
さくらバレエサークルのレッスンで少しづつお伝えできれば
と、思ってます。
生まれつき柔らかくて、大人になってもそのしなやかさが保てているうらやましい方。
ここはスルーしてください・・・。 (^-^;)
2009年 06月 07日
ちょっぴり泣きごと
無料で使える「ど初心者向け」のありがた~いツールがあるってのに
HP作るのがこんなに大変とは思わなかった。
なんか、あっさりしたページだけど
これが限界。
仕事持ち・子持ちの主婦は
一人で集中できる時間を確保しようと思ったら
家族が寝ている時間しかない。
幸せなんだけど、ツライねえ。
さっ、たまった掃除に洗濯に・・・
がんばれ、あたし。
2009年 06月 04日
HPできました
とりあえず、貼ってみました。
さくらバレエサークル
まだまだ時間があると思っていたら
案外準備することが多くて、なかなか手がまわりませ~ん
HPもカンジンのスタジオの場所とか入ってないし。
樽井駅近くのJSDSさんです!
すぐ、すぐUPするから待ってて~