今日はチアダンス・マリーンズのレッスンでした。
月に2回しかないバレエレッスンで
成果を上げるために
レッスン内容は厳選しています。
今日はあえて
足裏と足指の使い方を
フロアで丁寧に練習してから
レッスンを行いました。
足指を丸めず
長く伸ばして床を押し
足裏の筋肉にスイッチを入れる感覚を知ってもらってから
レッスンすると
タンジュ・ジュッテが少し変わった!
(ちょっとだけよ
)
なんと
チアのレッスンで
足指をぐっと握るように指導されている彼女たち。
チアにはチアの美学があるので
そのご指導を否定するつもりはないんですが
足指を伸ばして使うと
こんなにいっぱいいいことがあるよ、という事実に気付いてもらって
バレエレッスンの間だけでも活かしてくれたらいいなと思っています。
あとは
私が指示する動き(あえてパとかアンシェヌマンとは言わない)を
もう少し集中して覚えてほしいなあ(^^;)
そうすればもっとしっかり踊れるし鍛えられるよ。
初級クラスは頑張ってるんだけど
中級クラスのみんな!
この調子だと逆転しちゃうよ。
頑張れ!!
レッスン風景撮りたかったんだけど
全く余裕がない…。
自分で指導しているクラスで動画や写真撮るのって難しい…。
ランキングってやつに参加させてもらってます!
よかったらクリックしてあげて~
ランキングサイトに飛びますが、「さくら徒然日記」をクリックすればまた戻ってきます♪