大人クラスのレッスン前に
メンバーを2グループに分けて
お互いに「立ち方」を確認してもらいました。
「立つ」グループの方々には
「自分が思う、一番いい立ち方で立ってみてね。」
と声をかけて。
明らかにゆがんだ立ち方でも
本人はそれが「一番いい立ち方」だと思っているということがあるんです。
なので、指摘すると
「ええっ?!」と驚かれたり。
わかるわー
私自身も、パーソナルトレーニングを受けると
「ここが私の正しいアライメント?!」と
衝撃を受けるので。
一度ならず、何度も何度も。
染みついた癖は
簡単には矯正できないですよね。
だから、しつこく指摘させていただいています。
何度も何度も。
なので
「ああ、また言ってるわー」と聞き流さずに
(悪気や怠慢という意味ではなく、慣れですね)
修正していこうと努力を続けてみてください。
立ち方が変われば
なかなかできるようにならない
あんなことやこんなことが
ぱっとできるようになることもありますよー
ランキングってやつに参加させてもらってます!
よかったらクリックしてあげて~
ランキングサイトに飛びますが、「さくら徒然日記」をクリックすればまた戻ってきます♪