人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログトップ

さくら徒然日記

ケガの治療・メンテナンス

まだ計画段階ですが
さくらバレエサークルメンバーのみなさんや
趣味のバレエを楽しむ大人のみなさんのご意見をお伺いしたいと思い
記事にUPしますー


バレエを続けていて
体を痛めてしまったこと、ありませんか?
大きなけがだけでなく
なんとなく膝がおかしいな、程度の違和感を感じることとか。

整骨院や整形外科に行っても
バレエ特有の体の使い方を理解してもらえず
納得いかない治療しかしてもらえないけれど
でも、どう説明していいかもわからないことって
経験ありませんか?


私も今まで
いろんな治療家の先生にお世話になりました。
有名なゴッド・ハンドの治療院に通っていたこともあります。

治ることは治るんです。
なんだかこう、しっくりこないなー
悩む日々が続いていました。


そんな悩みが

友人に紹介された治療院で
解決したんです。

(なんだか怪しげな広告の文句みたい…。でもこうとしか言いようがない)


その先生のお師匠さんは
日本で一番有名な某バレエダンサーを治療したこともある方。
先生ご自身も
バレエ特有の体の使い方をよくご存じで

ちょっと足を触っただけで
「つぶれかけたポワント無理して履いたでしょ。」
なんて言い当てちゃう。

ちょっと腕を触っただけで
「うーん、ちょっと痩せすぎかな。前より1Kg減ったね。」

ちょっと背中を触っただけで
「トレーニング、さぼったでしょ。」

なんて
すべて見透かされているようで
怖いくらい。


「ここを、こう動かすと痛い」などと伝えれば
ピンポイントで痛いところをわかってくれるし

症状により回数は異なりますが
ちゃんと治してくれるんです。
一発で治ってしまってびっくりすることも多いです。



この度、こちらの先生が
制約の多い保険診療をやめて
自由診療で
じっくりと治療をされることになりました。


なんと

定期的にスタジオに来てくださるかもしれません!


ポータブルの治療用ベッドを持ち込んで
一人ずつ、丁寧に治療してくださいます。
健康保険適用外ですが
破格で対応してくださるそうです!

レッスンで痛めたところや
ちょっとした違和感の解消に

ピンポイントでケガの治療をしたり

特に痛めていなくても
大きなけがを防ぐために
定期的にメンテナンスしたり

私は経験ないのであまり大きな声では言えませんが
むくみを取る施術も得意なんだそうですよ♪


もちろん、保険がきかないので
破格とはいえそれなりの金額にはなりますが
現在、かなり遠方にある先生の治療院に通っておられる方にとっては
その交通費を差し引けば、結構近い金額になるんじゃないかな。


…どうでしょう?
興味ありますか?


みなさんの反響をみて
話を詰めていきたいと思っています。

なお、
メンバーより高額ではありますが
メンバーや生徒以外の方の受診も受け付ける予定です。


さくらバレエスクール発表会!
2017年3月5日(日)大阪府阪南市 サラダホール
入場無料です!
皆さんのご来場、お待ちいたしております♪
ランキングってやつに参加させてもらってます!
よかったらクリックしてあげて~
ランキングサイトに飛びますが、「さくら徒然日記」をクリックすればまた戻ってきます♪

by sakura-ballet | 2016-11-15 23:36 | メンバーへの連絡 | Trackback | Comments(0)